ウイスキー樽在庫管理システム

若鶴酒造株式会社様の樽データを管理するシステム「樽クラウド」を開発しました。
樽データの種類の豊富さと長期的な貯蔵期間(数年から数十年)を考慮し、一覧性と視認性を重視した樽データ表示機能を実装しております。
また、管理項目の編集や樽データの一括更新が可能なシステムを開発し、効率的なデータ管理を実現しています。
iPhone/iPadアプリ
・樽データの閲覧/編集
・表示する管理項目を端末ごとにカスタマイズ可能
・樽に貼付されたQRコードをカメラで読み取り、該当樽データを瞬時に表示
・各樽データの個別更新履歴を表示し、変更内容を追跡可能
Windowsアプリ
・樽データの一括ダウンロードおよびアップロード機能
・樽データの自動バックアップ機能
・管理項目の編集を容易に行えるインターフェース
・QRコード生成機能
これらの機能により、業務効率の向上と正確な樽データの管理を支援しています。
iOS, iPadOS, Swift, .NET, WPF, Firebase Realtime Database, ReactiveProperty
グループ会社間交流活性化アプリ
グループ会社内の交流を促進し、社員間の感謝やつながりを強化することを目的としたスマートフォンアプリ「Spot Light」を開発しました。
感謝をポイントで可視化
・社員間で感謝の気持ちとポイントを送るスポット機能
ポイントの交換機能
・受け取ったポイントは景品やギフト券への交換が可能
・モチベーション向上と社員間のポジティブな交流を促進
社内SNSとしての情報共有
・グループ会社内での情報交換や連絡を円滑に行えるコミュニケーション基盤の提供
・部門間の連携強化や業務効率の向上を実現します
組織文化と社員満足度の向上
・感謝を形にすることで、職場全体の雰囲気の改善
・グループ全体の一体感醸成に寄与します
Flutter, iOS, Android, Firebase Cloud Messaging, Swagger, RxDart, プッシュ通知
ヘルスケアデータ取得・出力アプリ
Appleの公式ヘルスケアアプリからデータを取得するiOSアプリを開発しました。
ユーザーのヘルスケア情報(位置情報、心拍数、血中酸素)を統合的に管理・分析し、CSV形式でデータを出力する機能を提供しています。
これにより、外部ツールでデータを活用できるようになります。
開発では、HealthKitフレームワークを活用し、データの安全性とプライバシーを最優先に設計しました。
直感的なUIとスムーズな操作性を実現し、幅広いユーザーに使いやすいアプリとなっています。
iOS, HealthKit, Apple Watch
震災・火災時に役立つ防災マニュアル
震災や火災時に役立つ情報を確認できるスマートフォンアプリを開発しました。
災害に備えるための知識や行動指針を簡単に確認できる機能を搭載しています。
災害情報の視覚的な表示
緊急時に必要な行動や準備のポイントを、ゲームグラフィックを活用し直感的に理解できるデザインで表示します。
ゲームとの連携
PS4およびNintendo Switchとのゲーム情報の連携により、「絶体絶命都市4Plus」のゲームプレイに応じて段階的に情報を解放していくコンパニオンアプリとなっています。
ユーザー体験を深めつつ、実用的な知識を学べる仕組みを提供しています。
Unity, iOS, Android, C#, PS4 Library, Nintendo Switch Library, コンパニオンアプリ
バス乗換案内アプリ
出発地と目的地を入力することで最適なルートを検索できるスマートフォンアプリを開発しました。
バスを利用するユーザーの利便性を高めるため、ルート検索機能に加えて、乗換案内やバスの接近情報を確認できる機能を実現しています。
簡単なルート検索
出発地と目的地を入力するだけで、複数の移動オプションを表示します。
乗換案内
電車やバスなど複数の公共交通機関を組み合わせた経路をわかりやすく案内します。
乗換駅や時刻表も詳細に確認できます。
Android, Kotlin, iOS, Swift
AV機器連携Android TVアプリ
複数のAV機器と連携可能なAndroid TVアプリを開発しました。
テレビの大画面を活用した視覚的な情報表示とリモコンによる直感的な操作に特化したUI/UXを提供しています。
複数のAV機器をまとめて管理・操作することが可能です。
大画面に最適化されたUI/UX
テレビの大画面を活かしたわかりやすいインターフェースの実現と、番組表の直感的な操作性を重視した設計を行っています。
AV機器とのスムーズな連携
複数のAV機器との連携を最適化し、迅速な接続と高い操作性を実現しました。
Android TV, Android, Kotlin, MVVM
研究機関向け検査システム
これまで金沢大学様において紙で行われていた検査をスマホやタブレットで実施できるシステムを北菱電興株式会社様と協力し開発いたしました。
本システムは、効率の良い検査データの蓄積、分析作業の時間短縮、検査への参加率向上などに貢献しております。
スマホ・タブレット対応
検査を紙ではなくスマホやタブレットで実施可能にし、視認性や操作性が向上しました。
効率的なデータ管理
検査データをシステム上で一元管理し、データの蓄積と分析作業を効率化します。
作業時間の短縮
紙媒体に記入していた検査のデジタル化により、検査実施から分析にかかる時間を大幅に削減します。
GNSS活用農業機械作業者支援アプリ
北菱電興株式会社様と大学との共同研究の一環として、同社が考案した農業機械の走行方向補正システムを作動させるための作業者支援アプリを開発しました。
GNSS(全球測位衛星システム)を活用し、農業現場での位置情報の精度向上と、作業者への効率的なサポートを支援します。
GNSS連携による高精度測位
農業機械の正確な走行方向を補正し、効率的な作業をサポートします。
作業者支援機能
作業者が操作しやすいインターフェースを採用し、農業機械の運用を直感的に補助します。
Android, Kotlin, RTK-GNSS, Bluetooth, シリアル通信
音楽と体感型を融合したリズムゲームアプリ
音楽に合わせて親子で楽しめるゲームアプリの開発サポートおよびプロジェクトマネジメントを担当しました。
プレイヤーが加速度センサーを身に付け、身体を動かしながら遊ぶ体感型のゲームです。
音楽のリズムやテンポに合わせたアクションを通じて、親子が一緒に楽しめるアプリとなっています。
iOS, Swift, M5StickC(ESP32), C
デジタルスタンプラリーアプリ
スマートフォンとQRコードを活用したスタンプラリーアプリの開発サポートおよびプロジェクトマネジメントを担当しました。
約100店舗を対象にしたイベントで、ユーザーが店舗を訪れてQRコードを読み取ることでスタンプを獲得できます。
集めたスタンプ数に応じて、イベント賞品の応募や限定コンテンツのダウンロードが可能となります。
プロジェクトでは、参加店舗との調整やQRコード生成・管理、さらにスムーズな運用を実現するための技術的サポートを担当しました。
iOS, Android
デジタルサイネージ コントロールアプリ
デジタルサイネージ用の画像や動画をスライドショー形式で表示・設定するコントロールアプリを開発しました。
簡単な操作でスライドショーの内容を管理できるだけでなく、表示順序や再生時間、切り替えエフェクトなどの設定を調整可能です。
Android, Kotlin, MVVM, RxKotlin, Picasso
ハードウェア連携 会計業務アプリ
新たに開発された業務用端末と連携する会計業務アプリを開発しました。会計処理機能を中心に、以下のような機能を備えています。
Bluetooth連携
業務用端末とのリアルタイムデータ通信を可能にし、スムーズな操作性を実現
QRコードの生成・読み取り
決済やデータ共有の効率化を支援
キオスクモード
専用用途での端末操作を可能にし、業務効率を向上
ハードウェアとの高い親和性を実現するため、Bluetooth接続によりスムーズなデータ連携と操作性を実現しました。また、セキュリティ面でも十分な対策を施し、業務環境に適した信頼性の高いアプリケーションを提供しています。
Android, Kotlin, MVVM, Bluetooth, シリアル通信, オニオンアーキテクチャ, マルチモジュール, RxAndroidBle, Zxing
位置情報活用ライフログアプリ
Xamarinで開発されたライフログアプリの改修および機能追加を担当しました。
GPS情報の取得
位置情報を活用した歩数の記録
加速度情報の取得
加速度データをもとに、徒歩や車、自転車ユーザーの移動やアクティビティを解析可能に
バッテリー情報の取得
デバイスの状態を考慮した効率的なデータ収集をサポート
また、既存のコードベースを分析し、既存機能に影響を与えないように新機能を追加しております。
iOS, Android, Xamarin, C#, GPS
ARナビゲーションアプリ
AR(拡張現実)技術を活用したARナビゲーションアプリを開発しました。
目的地までのARナビゲーション機能を提供し、ユーザーが実際の風景に重ね合わせて道案内を視覚的に確認できるようになっています。
さらに、オープンデータを利用し、バス停、トイレ、AED設置場所など、公共施設に関する重要な情報を画面上に表示。これにより、ユーザーは目的地への移動中に役立つ施設情報もリアルタイムで確認でき、安全で便利な移動をサポートします。
iOS, Objective-C, AR, オープンデータ
道路情報 閲覧/通知アプリ
道路の最新状況を確認できるアプリを開発しました。
積雪、凍結、気温、さらに道路画像など、道路に関する詳細な情報を閲覧できます。
ユーザーは、これらの情報を簡単に確認することができ、安全な移動をサポートします。
また、任意の場所と時間を設定し、設定した時刻になると通知を受け取る機能を実装しました。
ユーザーは特定の時間帯の道路状況(例: 積雪量や凍結)を把握し、迅速に対応することが可能です。
iOS, Swift, MVC
AR活用探索ゲームアプリ
GPS情報を活用した探索ゲームアプリを開発しました。
ユーザーが施設を巡りながら施設情報やアイテムを集めることができるインタラクティブな体験を提供します。
施設までキャラクターが案内してくれる機能により、ゲームの進行に合わせてエンターテイメント性と地域情報の収集をできるようになっています。
また、任意の目的地までARナビゲーションを活用して案内する機能を実装しました。ユーザーは現実世界を探索しながら、ARナビゲーションにより目的地に向かうことができ、より直感的かつ没入感のある体験を得られます。
Unity, iOS, Android, Objective-C, Java, C#, MVRP, UniRx, Live2D, MessagePack, AR
視覚障がい者向け歩行支援アプリ
視覚障がい者の歩行をサポートするアプリを開発しました。
点字ブロックに埋め込まれたRFIDタグを電子白杖で読み取り、スマートフォンと連携する仕組みとなっています。
取得した周辺情報(例:障害物や公共施設情報)は、アプリが音声でユーザーに伝えます。
ユーザーが安心して移動できる環境を提供し、日常の移動をより快適なものにします。
Android, Java, .NET, C#, RFID, シリアル通信, USB接続
防災設備管理アプリ
建物屋外に設置された防災設備とBluetooth接続を行い、設備の管理および情報の閲覧/編集を可能にするアプリを開発しました。
防災設備の稼働状況を効率的に確認し、必要な管理作業を迅速に行うことができます。
Blutooth接続による迅速な点検
設備の状態や稼働データをアプリ上で即時に確認可能
防災設備の管理機能
設備情報を一元的に管理し、メンテナンス業務を効率化
Bluetooth通信の安定性と設備データの正確な取得に注力し、現場での利用に耐えうる信頼性を確保しました。
Android, Java, Kotlin, Bluetooth, シリアル通信
店舗情報・クーポン配信アプリ
お店の情報やクーポンを配信するアプリを開発しました。
ユーザーが店舗の最新情報やお得なクーポンを簡単に受け取れる仕組みを提供し、顧客との接点を強化することを目的としています。
商品閲覧機能
お店の商品一覧や商品の詳細情報を確認できます
レビュー投稿・スコア付け機能
ユーザーが商品に対する評価やレビューを投稿し、スコアを付けることができます
iOS, Android, Xamarin, C#
芸術作品専用ショッピングアプリ
芸術作品専用のショッピングアプリを開発しました。
アーティストと購入者をつなぐ場を提供し、作品の発見や購入を手軽に行えるプラットフォームです。
商品の出品機能
アーティストが自身の作品を簡単に登録・公開できます
作品の閲覧・購入機能
カテゴリやキーワードで作品を検索できます
お気に入り機能
気になる作品を保存し、後で簡単にアクセス可能です
コメント機能
作品に対する感想や質問を投稿し、アーティストや他のユーザーと交流できます
iOS, Android, Flutter, Dart, MVVM, ChangeNotifier, Riverpod, FlutterGen, freezed
一般ユーザー向けショッピングアプリ
一般ユーザー向けショッピングアプリを開発しました。
商品の出品から購入まで、ユーザーがスムーズにショッピングを楽しめる機能を備えています。
商品の出品機能
ユーザーが簡単に商品を登録し、他のユーザーに販売可能
商品閲覧・購入機能
カテゴリやキーワード検索で商品を見つけ、即時購入が可能
お気に入り機能
気になる商品を保存して後で確認可能
コメント機能
商品に関する質問や感想を投稿し、出品者や他のユーザーと交流可能
購入予約機能
ユーザーが気に入った商品を予約し、ユーザー同士の取引を円滑・安心に進めることが可能
iOS, Objective-C
小・中規模介護施設向け 利用者情報管理アプリ
小・中規模の介護施設向けに、利用者情報を総合的に管理できるアプリを開発しました。
施設スタッフの業務負担を軽減しつつ、利用者へのサービスの質を向上させることを目的としています。
バイタル情報管理
施設利用者の健康状態や予定(血圧、体温、脈拍など)の記録・追跡機能
日常生活情報管理
食事内容、入浴状況、レクリエーション活動などの情報を一元的に管理
スケジュール管理
利用者ごとの日々の予定や特別なイベントを簡単に記録・共有可能
視認性と操作性に優れたUI/UX設計
スタッフが迅速かつ正確に情報を入力・確認できるインターフェースを採用
現場で働くスタッフのニーズを理解し、直感的な操作が可能なデザインと機能性を重視しました。
iOS, Android, Objective-C, Java, Kotlin
iPad及び3Dセンサ連動 3Dスキャンアプリ
iPadに取り付けるタイプの3Dスキャナと連動し、精度の高い3Dスキャンを可能にするアプリを開発しました。
3Dセンサを活用して物体や空間をスキャンし、リアルタイムで高品質な3Dデータを生成します。
3Dスキャナ連携
iPadに取り付ける3Dスキャナとの連携により、手軽に高精度な3Dキャプチャが可能
リアルタイムプレビュー
スキャン中の状況をリアルタイムで表示し、スキャン制度を確認しながら作業を進行可能
iOS, Objective-C, Structure Sensor
環境センサ機器 設定変更アプリ
部屋のさまざまな環境を計測する小型センサの計測方式を変更するアプリを開発しました。
センサデバイスの設定を直感的に管理できるツールとなっています。
計測方式のカスタマイズ
温度、湿度、照度、気圧、騒音、加速度、二酸化炭素の計測方式や頻度、範囲をユーザーが柔軟に設定可能
リアルタイム同期
アプリとセンサ機器がリアルタイムで同期し、設定変更を即時反映
Android, Java, Kotlin, Bluetooth
描画用Windowsソフト移植 Androidアプリ
Windows向けに開発された描画ソフトをAndroidタブレット向けに移植しました。
既存の素材やライブラリを可能な限り流用しコストを抑えつつ、Android環境での最適化を行い、ユーザーの操作性と視認性を向上しました。
既存資産の流用
Windows版の素材やライブラリを流用し、これまでの使用感を維持しながら効率的な開発を実現
高いパフォーマンスと安定性の確保
リソースの効率的な利用により、軽快で安定した動作を実現
Android, Java, Kotlin, C++
横スクロール3Dアクションゲームアプリ
フル3Dの横スクロールアクションゲームのアプリを開発しました。
スマートフォンでの快適なプレイ体験を重視し、操作方法やカメラアクションの設計において多くの工夫により、2Dスクロールながら没入感のあるゲーム体験を提供しました。
フル3Dのゲーム体験
グラフィックの質感や演出にこだわり、2Dスクロールながら没入感のあるゲーム体験を提供
手動と自動を組み合わせた操作方法
スマホ画面やモバイルゲームの特性を考慮し、直感的かつ快適に操作できる仕組みを設計
カメラアクションの最適化
プレイヤーの動きやオブジェクト、シーンの変化に合わせたダイナミックなカメラワークを導入し、視認性と臨場感を向上
Unity, iOS, Android, C#
資格試験用スタディアプリ
資格試験用の学習を効率的に進められるスタディアプリを開発しました。
資格試験の出題範囲を網羅し、実際の試験形式に対応した多様な問題タイプを提供します。
多様な出題形式
記述式、単一選択、複数選択など、実際の試験を想定した問題形式で演習が可能
出題範囲の網羅性
資格試験に必要な範囲を過去問題や問題集から出題し、効率的な学習をサポート
演習履歴の管理
正解数、正答率、過去の成績履歴を表示し、学習の進捗や弱点を把握可能
iOS, Android, React Native, JavaScript
就活支援イベントエントリーアプリ
別会社が開発した就活支援イベントエントリーアプリの最新Android OSへの対応と、既存バグの改修を行いました。
これにより、安定した動作とより良いユーザー体験を実現しました。
最新OS対応
最新バージョンのAndroid OSに対応することで、幅広いユーザー環境での利用を可能に
既存バグの改修
既存のソースコードを解析し、不具合を修正してアプリの品質を向上
動作安定性の向上
システム全体のパフォーマンスを最適化し、スムーズな操作を実現
Android, Java
LiDARセンサ活用 3Dスキャンアプリ
iPhone 12以降に搭載されているLiDARセンサを活用し、実寸を計測できるアプリを開発しました。
このアプリを用いてLiDARセンサの測定精度の検証を行い、実用性と信頼性を確認しました。
実寸計測機能
LiDARセンサを利用して、対象物の正確な寸法を迅速に計測
測定精度の検証
アプリを利用したデータ収集により、計測結果の精度を徹底的に検証し、業務利用への信頼性を確認
iOS, Swift, LiDAR
デジタル教科書閲覧アプリ
デジタル教科書を閲覧するためのビューアアプリを開発しました。
ネットワーク環境に依存せず、オフラインでも利用できるため、どこでも快適に学習を進められるのが特徴です。
オフライン対応
ネットワーク環境に左右されない学習環境を提供
軽量で高速な動作
デジタル教科書データを効率的に読み込み、快適な閲覧体験を提供